
About WRAPPING
-発送時の包装について
チェルシエ倉庫では、できる限り環境負荷の少ない方法でものづくりをしようと心がけています。
その一環として、なるべく梱包ごみを少なく抑えた発送方法を実践しています。
プラスチックごみを出さずに済むよう、ビニール包装は行わず、代わりに再利用可能な布や袋で包んで商品をお届けします。
発送のための外包(ダンボール箱や紙袋)の再利用が難しいのは仕方ないものですが、それ以外の部分でできる限りの努力をしていきたいと思っています。
どうぞお届け後も包装材をご活用ください!
As a dressmaker and a shop owner, I am trying to do my job with as less damage to the environment as possible.
Eco-wrapping is one of the things I can do for this purpose. NO plastic wrapping materials. What is used alternatively a piece of cloth or a cloth bag that can be used again in your daily life.
The outer package such as cardboard boxes and paper bags for shipping are not always reusable. My current effort is a small step that I can do at this moment to reduce wrapping waste for the environment.
Please understand, and enjoy reusing wrapping materials after your shopping at Chelseasouko!
【Regular wrapping / 通常の包装の仕方】
Stitched Paper Bag (reusable as a bag) 縫い目入りチェルシエ倉庫紙袋

【Under Special Wrapping Campaign / 特別ラッピングサービス期間】
Cloth Wrapping (reusable as a kitchen cloth) キッチンクロスとして利用可能な布ラッピングの例


【Upon request / ご相談のうえ承ります(有料)】
Kimono Bag Wrapping (reusable as a bag) 巾着ラッピングの例 ※ご要望により可 upon request

