Chelsea5月19日開店!チェルシエ倉庫(世界の布部門)チェルシエ倉庫では下着の他に海外の布をつかった小物類も作ってきましたが、 そうした小物たちばかりを集めたお店ができました。 その名も「チェルシエ倉庫(世界の布部門)」。←リンクが開きます (なんのひねりもないネーミングで恐縮ですが・・・)...
Chelsea3月24日小物類のお引越し小物類の販売場所についてのお知らせです。 チェルシエ倉庫では、下着や服以外にもいろいろな種類の作品を作ってきました。 その中には、たとえば「ダマスク織シルク」をつかった名刺入れや巾着、 ロシアの布をつかったポーチやティッシュケース類、...
Chelsea2022年11月12日手帳はシルクで、上品にもう11月。多くの人にとって、手帳を切り替える時期なのではないかと思います。 というわけで、今回はダマスク織シルクで高級感ただよう手帳カバーを作ってみました。 美しくもどこかかわいらしく時にコミカルだったりもするダマスク織のデザインを、 日々使う手帳でお楽しみください!...
Chelsea2022年9月7日服じゃない立体裁断変わった制作が大好きな私ですが、今回は靴に関係するものを作ってみました。 一樽分もあるハギレを解消すべく始まった「ハギレ活用プロジェクト」の一環です。 今回あらたに作ったものは、シューキーパー。 外側の袋部分をハギレで作ります。 中は新聞紙でも詰め込んで形作ろうと思います。...
Chelsea2022年3月12日シリアの絹織物・ダマスク織についてチェルシエ倉庫では、シリアの絹織物をつかった作品の制作を始めました。 ダマスク織と呼ばれる厚みのある高級絹織物を、巾着などの小物に仕立てています。 ご存じの通り、シリアでは2011年から約10年内戦が続いた地域で、現在はその被害からの復興と再建の過程にあります。...
Chelsea2022年3月10日シリアのシルクで、いれもの色々シリアの絹織物で作った小物をご紹介します。 完成品在庫限りなのでぜひお早めに! (現在、小物はすべて完成品のみの販売で、受注後製作は承っていません) ①ピルケース かわいい手のひらサイズの入れ物です。 ハリのある作りで、ふにゃふにゃしません。ケースとして使いやすく仕上げまし...