Chelsea9月12日いにしへのブラ研究倉庫の断捨離も大方すみ、蚤の市コーナーも無事できたことですので、満を持して我慢していたいにしへの服研究を再開。 手始めに50年くらい前のブラジャーの囲み製図からトワルを試みました。 当時の雑誌に載っていた寸法でパターンをひき、トワルにしました。 それが、これ。...
Chelsea7月30日下着屋の下着論①ポジション私の仕事は服、特に下着を作ることです。 下着を作って売る者として、下着に関する主張をば、ちょっとしてみたいと思います。 「下着屋の下着論」として何回かにわけてお話ししていきます。 今日はその1回目。 そもそも下着ってどういうものなのかを、その「ポジション(位置)」に目を向け...
Chelsea7月21日のびない下着の空間芸術案チェルシエ倉庫を始めてからというもの、実験に次ぐ実験の数々であっという間に時間が過ぎていました。 準備&修行期間と定めた5年の期限があと半年くらいでやってきます。 というわけで、活動拠点基盤整備も店作りもピッチをあげてやっていきたい段階であります。...
Chelsea7月7日Tバック型ふんどしチェルシエ倉庫の隠れた(?)自信作、Tバック型ふんどしのご紹介です。 大分前に開発・販売開始したのですがご紹介が遅れていました。 Tバック型ふんどし、略してTふん。 こちらはインドからやってきた木版ブロックプリントで作ったTふん。...
Chelsea7月5日新作!キルトブラレット新作ブラジャーのご案内です。 その名も「キルトブラレット」。 のびない下着屋ですので、もちろん伸縮素材はつかっていません。 さらには、スポンジも金具もプラ部品もつかっていません。 ↑表も裏もリネン100%生地でつくったもの。年中スッキリさわやかな肌触り。...